スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年10月14日

ブログ販促講座 第5回 を受講しました。

今日、ブログ講座第5回に参加しました。

講師のくらっちの前田先生、米白餅本舗の餅屋4代目さん、光商会のかすみそうさん、山口カサヤのMBTさん、ありがとうございました。

今後ともどうぞよろしくお願いします。




そのときに、くらっちの前田先生にはコーヒーを、米白餅本舗の餅屋4代目さんにはいもっちー水道町を頂きました。

大変おいしく、頂きました。  


Posted by 洋服屋 at 22:46Comments(7)ブログ講習会

2008年10月14日

ただ今、防犯活動中!!


今日は、「管内一斉子ども見守りパトロール」でただ今防犯活動中です。

しかし、城東小学校に下通や新市街方面から通う子どもが減りました。

街中居住が進んで、子どもも増えるといいんですが。

ちなみに、後ろ姿は私です。

  


Posted by 洋服屋 at 16:05Comments(3)街の安全

2008年10月14日

アーケード改修工事速報




ついに3番街の屋根も撤去され始めました。

2番街と同じようになっていくと思います。

  


Posted by 洋服屋 at 11:13Comments(0)アーケード改修工事

2008年10月14日

アーケード改修工事速報


ついに足場がつくられています。

工事が本格的になってきました。

  


Posted by 洋服屋 at 09:46Comments(0)アーケード改修工事

2008年10月14日

基礎知識 パート7

良い素材にはふくらみがあります


ふくらみがある素材とは糸の丸みが感じられ、ソフトで軽いハンドリングであること。

一方、手触りがへいたんでゴワついた素材は良質とはいえず

『ペーパーライク』、『紙のような』と表現されます。

膨らみのある素材は、しなやかな着心地を約束します。


次回 基礎知識 パート8 もお楽しみに!    


Posted by 洋服屋 at 09:00Comments(0)必ずためになる知識