2008年10月13日

基礎知識 パート6

良い素材には張りがあります

ハリのある赤ちゃんの肌は理想の肌です。

張りとは、押さえられても元に戻る復元力に優れていると。

バネがピンとした張りを保つように、生地にも一定の姿勢を保つ力が必要です。

張りがあるスーツは長く着用しても一定の姿勢を保ち、型崩れを防ぎます。


次回、基礎知識 パート7 もお楽しみに。



同じカテゴリー(必ずためになる知識)の記事画像
基礎知識 パート32  織物の種類 15
基礎知識 パート31  織物の種類 14
基礎知識 パート30  織物の種類 13
基礎知識 パート29  織物の種類 12
基礎知識 パート28  織物の種類 11
基礎知識 パート27  織物の種類 10
同じカテゴリー(必ずためになる知識)の記事
 基礎知識 パート32  織物の種類 15 (2008-11-23 17:00)
 基礎知識 パート31  織物の種類 14 (2008-11-23 09:00)
 基礎知識 パート30  織物の種類 13 (2008-11-22 17:00)
 基礎知識 パート29  織物の種類 12 (2008-11-22 09:00)
 基礎知識 パート28  織物の種類 11 (2008-11-21 17:00)
 基礎知識 パート27  織物の種類 10 (2008-11-21 09:00)

この記事へのコメント
お気に入りのビジネススーツ、愛着がありますね。 専門店で薦められた商品はやはり生地も良かったのだと思います。
長~く愛用しています。
Posted by かすみそうかすみそう at 2008年10月13日 14:33
かすみそう さん

スーツは着てみると違いがすぐわかります。
いいものは長く着れますね。
愛着もわきます。
Posted by 洋服屋 at 2008年10月13日 14:51
ながしょです!

こちらの専門知識はすごく参考になりますね。
やっぱり大切に洋服と付き合っていくのに
洋服のことを理解していると長く着れると思います。
講座、ようやく折り返しですが、頑張りましょう!
Posted by ながしょながしょ at 2008年10月14日 03:24
ながしょ さん

ありがとうございます。
がんばって書いていきます。
よろしくお願いします。
Posted by 洋服屋洋服屋 at 2008年10月14日 08:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。